2014年12月29日月曜日

山口景子さんの記事をPretty Toysに寄稿

年末進行の皆様、お疲れ様です。
私も〆切過ぎてPretty Toysへの寄稿記事の原稿を送りました。
毎回、日本人作家を紹介することになっていて、最初は山口景子さんです。

この写真は、今年11月の銀座人形館で撮影させて頂きました。
「遊子」というタイトルで、フィリピンのピーニャという貴重な生地が使われてます。
展示リポートは「コヤーラ通信」にも書かせて頂きました。


Pretty Toysはインターネットで購読する雑誌で、プリントはオンデマンドになるそうです。
http://prettytoysmagazine.com/
編集者はベラルーシの人ですが、発行人はロシア人。アメリカ人のスタッフもいて、ロシア語と英語で、新しい雑誌のスタイルですね。

2014年12月27日土曜日

ドイツ スピリングドールフェスティバル

羽関オフィスとチーム・コヤーラでは、来年4月にドイツで開催される「スピリングドールフェスティバル」を応援しています。

http://springdollfestival.jpn.com/anreise-aufenthalt/special-offer/

チーム・コヤーラのブースで出品を希望される方は審査があります。
あと若干空きがありますので、お問い合わせ下さい。

また、ドイツ旅行専門店オフィスライゼと協力してこのフェスティバルの参加、見学にあわせた人形美術館巡りのツアーを企画いたしました。一般のツアーでは行けないコースです。
下記の画像をクリックして頂ければ内容をご覧頂けます。
こちらもご希望の方は〆切が迫っているので、ぜひご検討ください。




コヤーラ通信20号発送予定

12月はロシアのHELLO TEDDY!とART OF DOLLに参加してきました。
チーム・コヤーラスタッフのクサボンさんと一緒に、曇天、雨雪模様で泥道のモスクワを大荷物で動き回っていました。
通貨危機で人々の気持ちにも影が差しはじめた頃ですが、作品を通しての交流はあたたかいものでした。

わずかな紙面ですが、1月1日発行チーム・コヤーラ発行の「コヤーラ通信」でリポートをまとめました。コヤーラクラブの会員の方のお手元にはお正月に届く予定です。



2014年11月11日火曜日

PRETTY TOYS

ロシアを中心に、ロシア語と英語で出版されているPRETTY TOYSという雑誌があります。2011年から隔月で発行され、11月で25号を迎えたそうです。
出版と言ってもインターネットでPDFデータを配信する方法をとっていて、追加料金で印刷板が購入できるシステムのようです。

http://www.magcloud.com/browse/magazine/293387
 
この雑誌で私のことを取り上げてくれました。
9月号と11月号で 私の今までの仕事の記録を掲載。自分でも今までの仕事を見直すいい機会になりました。
次号から日本の作家の紹介記事を担当させて頂きます。
 
写真は記事の一部。左上の写真が、この雑誌の編集担当のジュリアとの写真です。
右は、私が後にも先にもこれしかつくったことがない人形作品「ドバイ雛」と、それを購入!されたカナダ人の画家の方ですww
 
 
 
 

2014年9月30日火曜日

近況報告

・10月1日発行の「KOYAALA通信19号」発送完了しました!明日以降、会員の皆様のお手元に届くと思います。今回は公募展会場での出品者とのやりとりから感じたことなどを綴っています。会員でない方は、年間購読料2000円(季刊)でお申し込みいただけます。
http://www.ab.auone-net.jp/~koyaala/koyaala-club.htm
 
 
・9月中旬は、エカテリンブルグとモスクワに行ってました。当初はgenre:grayのエカテリンブルグ人形劇フェスティバルの随行が目的でしたが、伴奏をする音楽家の原田依幸(ピアノ)、張理香(カヤグム)夫妻のアテンドとして独自に渡航しました。
現地では、チーム・コヤーラのロシアスタッフ の手厚い協力を得て、充実した日程を過ごすことができました。原田氏がエカテリンブルグで行った即興演奏の特別授業、モスクワでのロシア人ジャズプレイヤー、セルゲイ・レトフ氏とのセッションを短いドキュメンタリー動画として制作・公開を予定しております。
 
エカテリンブルグを去る日、気温は零度。出発後に初雪が降ったそうです。モスクワでもダウンが必要な日がありました。日本に帰ってきて、とてもあたたかな毎日。気候に恵まれた国であることを再認識するこの頃です。

2014年9月13日土曜日

近況報告

ブログ更新が遅れていて申し訳ありませんでした。

前回更新からは、チーム・コヤーラの第2回創作人形公募展の準備、開催を行いました。
公募展の報告、パーティの様子は、チーム・コヤーラのウェブサイトをはじめ、twitter, facebook, Youtubeでご覧頂けます。
(youtube は本編は現在編集中)

http://www.ab.auone-net.jp/~koyaala/koyaala-fes.htm
https://twitter.com/Team_Koyaala
https://www.facebook.com/teamkoyaala
https://www.youtube.com/channel/UCsEVrCBQmu7F9NXAJ72avWQ

10月には公募展のリポートを、「KOYAALA通信第19号」でお送りいたします。

海外展についても、12月のモスクワの「Hello Teddy!」「ART OF DOLL」の出展準備を進めています。

羽関オフィスは9月14日から22日まで、海外出張のため留守をいたします。
メールチェックは随時行っております。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

2014年7月12日土曜日

チーム・コヤーラ活動報告

7月11日に以下を発送しました。

・コヤーラ通信18号
第2回創作人形公募展の第一次審査通過者も紙面で発表しております。
また今回は、精神分析実験バー「クレマスター」で6月12日に開かれた「フジタゼミ」での山本じん。三上りあん、羽関チエコの鼎談の記録を特別に別冊として制作しました。

 通常三ヶ月毎1日に発行しているコヤーラ通信ですが、18号については7月11日に発行いたしました。
発行が遅れたことをお詫び申し上げます。

※訂正箇所
コヤーラ通信「SIMONDOLL 四谷シモン展を見て」
最終行一行が欠けてしまいました。
 前行「・・・・結果ではないように感」の次は「じます。」が入ります。


・ チーム・コヤーラ主催第2回創作人形公募展
 第一次審査結果通知

応募された皆様全員に11日付けで、結果を郵便で発送させて頂きましたことをご報告いたします。

以上ご報告申し上げます。

2014年6月22日日曜日

コヤーラ通信18号発送予定

コヤーラ・クラブ会員の皆様には平素よりお世話になっております。

7月1日発行予定の「コヤーラ通信18号」ですが公募展第一次審査の様子のリポートも掲載しますので、発行が遅れます。7月14日までにはお届けできるように発送いたします。
会員の皆様にはご迷惑をおかけして恐縮ですが、ご理解賜れますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

2014年6月13日金曜日

フジタゼミ 報告

昨日のフジタゼミ。三上りあんさんご自身の人形指導、生徒さんの実例を元に活発で刺激的な内容になりました。ポスト「公開セミネール 人・形・愛の精神分析」というか、実践編というような印象でした。

人形製作そのものが「症状」という藤田博史先生の指摘に始まり、現代の創作人形の現状、山本じんさんの人形に対する愛情を知る機会になりました。
チーム・コヤーラが発行する「コヤーラ通信18号」(7月初旬発行予定」にダイジェストでご紹介したいと思います。

「コヤーラ通信」は最新号はコヤーラ・クラブの会員の方に配られます。
http://www.ab.auone-net.jp/~koyaala/koyaala-club.htm
アーカイブ閲覧は無料です(発行後半年遅れで掲載)。
http://www.ab.auone-net.jp/~koyaala/koyaala-archive.htm

また、今回私が発言で引用した榊山裕子さんの人形に関する考察「テクスト効果」は藤田博史氏の公開セミネールの記録「セミネール通信」でご覧になれます。
http://euroclinique-dc.com/backnumber.html

また、ドール・フォーラム・ジャパンが行った公開セミネールの記録は、青土社から『人形愛の精神分析 』(藤田博史著)として発売されています。人形や身体、精神分析にご関心のある方にはぜひご一読をお勧めしたい一冊です。

2014年6月3日火曜日

藤田ゼミ「人形の創作における無意識の表出」

藤田ゼミ
鼎談「人形の創作における無意識の表出」
山本じん(美術家)、三上りあん(人形作家)、羽関チエコ
6月12日(木)19:30 聴講者募集中 
参加費用=無料(ただし通常の飲食代がかかります(チャージ 800円、1ドリンク700円)
http://foujita.vis.ne.jp/fujita_semnar.html

精神分析医藤田博史氏の経営するバー「クレマスター」(新宿歌舞伎町ゴールデン街)で、上記の内容で鼎談をすることになりました。
山本じんさんは耽美的な絵画、彫刻、人形で熱心なファンも多い美術家です。立体型紙で人形制作を指導してきた三上りあんさんが大阪で主催する人形公募展「MIDOW」展で、毎回審査員長を務められました。

チーム・コヤーラでも公募展を行いますが、 ふだんから人形制作の指導を通して生徒の無意識を表現までどう引き出せるか奮闘している三上さん の話もあわせて、山本じんさんが藤田ゼミを聴講に行こうと言ったのがことの始まり。
結局我々の話を中心にゼミを行って頂くことになりました。

このテーマに興味のある方、私たちの公募展に挑戦されようとしている方にお勧めします。
会場の広さに制限がありますので、ご予約をお勧めいたします。

羽関までメールを頂ければ、会場にお伝えします。hazeki*nonc.jp  (*を@に)

 ↑
席は予約できないそうですので、会場には早めにお越し下さることをお勧めいたします。
情報が混乱して申し訳ありませんでした。 

2014年5月31日土曜日

四谷シモン「SIMONDOLL」展

横浜そごう美術館で今日から始まる四谷シモン氏の「SIMONDOLL」展オープニングに、昨日行って参りました。

素晴らしい展示です。同じ作品を何度も見てますが、シンプルな構成、美しいライティングで作品の奥行きを一点ずつ 楽しめるようになっていました。
そのごく一部を、下記のリンクでご紹介いたします。
(Facebookのアカウントのない方でもご覧になれます。)

https://www.facebook.com/teamkoyaala

また、チーム・コヤーラ公募展の審査員を務めて頂く四谷シモン氏には、会場で応募者の皆様にメッセージを頂きました。

2014年5月7日水曜日

FANTANIMA!2014 東京展終了

経過報告をする間もなく、FANTANIMA!2014が始まり、終わりました。
連日大盛況を頂き、どうもありがとうございました!
来年開催も決定。
よろしくお願いいたします!
さて、HAZEKI OFFICEは展示後の処理が済みましたら、チーム・コヤーラの公募展の対応が始まります。
コヤーラ公募展はチーム・コヤーラと羽関オフィスにとって、大変重要なイベントです。
新人のステップアップのチャンスです。このファンタニマでもデビューを果たした方がいらっしゃいます。
どうぞ、果敢に挑戦なさってください。


会場で出品者のひとたちと最後の記念撮影

2014年4月10日木曜日

コヤーラ通信 お知らせの訂正とお詫び

コヤーラ通信は8日に発送終了しました。お手元に届く頃かと思います。

「FANTANIMA!2014」のお知らせについて会期の曜日が間違っておりました。
正しくは4月30日(水)〜5月6日(火)となります。
ここに訂正してお詫び申し上げます。

2014年4月5日土曜日

コヤーラ通信17号

発行が遅れております17号ですが、4月に入ってからの消費税増税をうけて配達遅延が生じており、7〜10日を目処に皆様のお手元に届く予定で制作しておりましたが、遅れが出そうな見込みです。

コヤーラ・クラブ会員の皆様にはご心配をおかけして申し訳ありませんが、到着までしばらくの猶予を見て頂けますよう、よろしくお願いいたします。

 

「KOYAALA通信」は会員購読制です。お申し込みはこちらから